再生

再生

書名:再生
著者:石田 衣良


あんまり。
前作『約束』がそこそこよかっただけに、非常に残念。


「流れる」という1作品だけは、感情の機微が伝わる良い作品であると感じたが(それなりに感情移入も出来た)、後は平凡。
(「流れる」という作品の雰囲気は(熱かったテーマのせいか)どことなく江國香織の『号泣する準備はできていた』を思い出させるものがあった)


良いストーリーを書き続けるのは難しいものなのだな、と。
特に人気作家は量を求められるから大変。
もう十分認知されているし、固定ファンもいるのだから、もう少し世に出す頻度を下げて、クオリティにこだわってみたらと偉そうなことを述べてみる。
良い作品を書く作家だからこそ、その(特定の作品を除いて)ファンである読者としては心からそう願わざるをえない。


以前の書評(『約束』の書評)にも書いたが、石田衣良の書く少年(今回は幼稚園児)は、大人びていて気持ち悪い。
大人びている、というか、言語能力・思考能力が高すぎるのである。
もう完全に自我が確立してしまっている。
そんなエスパーな少年は非現実すぎてかなりひいてしまう。


本書は以上の通り、あまり質の良い短編集ではないが、本編と関係のないところで1点非常に気に入った。
東京レポート」でも引用したが、「誰かのために働く、それだけで人は生きていける。」という文言である。
このテーマに沿った短編集を期待したのだが、残念ながらその通りではなかったようで。


残念ながら文庫本になる頃には忘れてしまっているだろうなぁ、という程度の新刊でした。