左岸

左岸

書名:左岸
著者:江國香織


期待はずれ。
しかも大いに期待はずれ。
どうしてくれるんだ、気合い入れて読んだのに(ウソ)。


前作があまりにもよかったのと、ハズレ作品が(今まで読んだ限りでは)ない江國香織だったから、これはもう間違いないだろうと万全を期して購入したのに(私はこの手の確実に文庫になることが解っている書籍を新品で買うことを普段はしない。まあ、学生時代の名残ではあるのだが、家計としてはその方が助かるので特に矯正するつもりはない)。


・・・・・・。
()の中のどうでもよいことが長すぎる。
お前はナルシストか。
なんでそんなに自分のことばっかり書きたがるんだ。


閑話休題
「前作」とは、勿論『冷静と情熱のあいだ』のことである。
映画は見ていないし、辻仁成側の方は正直駄作も良いところだったが(男って、なんてくだらない生き物なんだろうとつくづく思った)、江國香織の方は恋愛小説としては珠玉の部類に入る良書だった。
だから、どうしても期待してしまうんだよなぁ。


本書は「恋愛小説」と銘打たれているが、これを「恋愛小説」とするのは少し無理があると思う。
どちらかというと、「或る「女」の半生」と呼ぶのがふさわしい。
現実離れしたやや無理のあるストーリー展開になっているので著者自身の経験はほとんど含まれていないと思うが、私小説の一種だろう。


そこは女性の心理を描かせたらこの国で右に出るものはいない(と私は個人的に思っている)直木賞作家、読ませる小説に仕上げられてはいたが、何せ期待から大きく外れてしまっているものだから(まあ、勝手な期待、思い込みといわれればその通りなのだが)、評価をしようにも評価のしようがない。
肩すかしを食らった気分である。


私個人の期待云々を差し引いたとしても、本書には以下の明確なマイナス点がある。

  1. 話が荒唐無稽すぎる。「超能力」とか出てきた時点で付いていけなくなった(これがもし辻の方の設定に拠るものなのであれば、私は彼を許さない)
  2. 人が死にすぎる。交通事故多すぎ。非現実的過ぎて感情移入のしようがない(連載ものという制約のせいのかも知れないが、あまりにも事件が起こりすぎてちょっと付いていけない)。
  3. 主人公に魅力がない。これは個人的な好き嫌いかも知れないが、本作の主人公は江國が書いてきた女性の中で、最も好きになれないタイプの思考をもった女性である。


彼女の作品に興味のある方は、間違えても本作から読んではならない。
きらきらひかる』もしくは『冷静と情熱のあいだ』あたりから入っていくと良い。
(『号泣する準備はできていた』はやや難度が高い)


ちなみに、『右岸』は読まない。
『左岸』の購入を決意したときに、同時に買うべきだとも考えたが、1分くらい逡巡した後に却下した。
勿論前作のイメージが残っているからである。
結果的にそれは正解だったようだ。
(『左岸』側から伺い知るだけでも、九の方の物語があまり期待できるような展開をみせていないことが想像できる)


さてと。
個人的に好きな作家なので再評価をしたいのだが、次に何を読むべきか・・・。