1/19である。
不覚にも昨日は落ちてしまったので(おかげで本日は寝不足、冷えで死にそうなめに遭った)、タイトルだけで放置していたが・・・。
これはもはや説明不要かな。(爆)
明日も大変だし。
(キャッシュとスクリプト言語の制限に苦しめられる毎日)


まあ、見ての通り。
またやってしまったのである。
今回は冊数が少ないから2万を超えないかなぁ・・・と甘い見積もりをしていたら、いとも簡単に突破してしまった。
嗚呼。
先日、電気代を見たときには、「今月は節約だ」と決心したばっかりなのに。


考えてみれば、これって、毎月i○odを1〜2個ずつ買っているようなものなんだよね。
実際に○pod(touch第2世代)を買ったときには、さんざん躊躇した癖に。
(1年待って、中古で購入。新品の2/3くらい)
働けど働けど一向に家計が火の車なのは、本能の赴くままに本を買い漁っているからじゃぼけぇ!!


まあ、この日はどうしても来週末までに勉強しておかなければならない教材を仕入れにいった(前日行くつもりだったが、前日のブログにある通り、時間の都合上断念した)のである。
したがって、いつも最後にしてしまう(そしてその時には両手に抱えきれないほどの本を持っているので、さすがに財布の中身が気になるのと、店内をうろうろして疲れ切っているのとで、あまりしっかりと本を選べていない。一番肝心なところなのに)、技術書のコーナーから回ったのである。
当然、手にはしっかりと目的の技術書があり、余計なものには目もくれずにレジ直行→即帰宅して猛勉強・・・なわけないか。
技術書のコーナーなのに、目的の技術書1冊以外は、「情報論」だとか「場所論」とか、絶対に役に立たない形而上学の本ばかり手にとって(上2冊は買ってしまった)いる。
「うつ回避マニュアル」とか「プロマネの失敗学」だとかはまだ解らなくはないが(むしろ悲哀を感じるぞ、うん)。


で、哲学、自己啓発、経営、政治・経済と回って、結局新書までたどり着いた。
なんだ、普段の反対回りなだけじゃん。
で、相変わらず旺盛な欲望(その1割で良いから食欲に向けろや)の導くままに、手元には本が積み上げられていくのであった。


「持って帰ります」と言ったら店員さんが慌てふためいていたけど。
紙袋2重にしたけど、1つには入りきらないとのことで慌てて2つめの紙袋用意してくださった。
まあ、最後には全部黒い袋に収まっちゃうんだけどね。
(なら、そう言ってやれよ)<いや、今回は入りきるか不安だった。実際にぎりぎりだったし>


で、雨。
雨の中、背中に一杯の本背負って、自転車で足下の不確かな橋を渡って帰る・・・。
お前はマゾヒストか。
いや、欲深き小市民です。